さて、昨日は一般向けランニング教室「ランニングメイト」の最後の練習会。
最近は練習日に限って雨が降り、ようやく外での活動ができました!
今年度最後の練習はハードルを使って股関節周りの柔軟性向上や姿勢の安定・軸足の踏み込みなど、正しく動作を行なえるように動きづくりをしました。陸上選手のようなトレーニングではありますが、市民ランナーも効率的な走り方・楽に走れるフォーム作りには欠かせないトレーニングです
さて、この一年、コロナの中でも多くの大会やイベントが復活し、日頃の練習の成果を発揮できる場所が戻ってきたのは非常に嬉しい出来事ですメイトの参加者の中にも60代に入り初のサブ4を達成した方もおられました。先日の常願寺川マラソンでも目標通りのタイムで完走されたり、年々タイムを短縮されているランナーもおります
一人ひとりの目標は様々ですが、皆さんの目標達成の一助になれるよう、4月からもサポートしていきたいと思いますまた楽しく頑張っていきましょう
この記事へのコメント